今年も紅葉を見るために色々な所に行きましたが、12月に入って一気に寒くなり、そろそろ次に行く所を2022年秋の紅葉の見納めにしようと、私の住む滋賀県内の紅葉見頃情報を調べる事にしました。
目ぼしい所は大体見頃を終えてしまいましたが、よく探してみると滋賀の超定番紅葉スポット「メタセコイア並木」がまだ見頃で、今週いっぱいぐらいは持ちそうという情報を見つけました。
このメタセコイア並木は以前新緑のシーズンにバイクで訪れた事があり、その時も素晴らしかったのですが、紅葉のシーズンはまだ訪れた事が無かったため、今年の締めくくりにふさわしい場所と思い、早速今週末に訪れる事にしました。
マキノピックランド駐車場
このメタセコイア並木は、果物狩りができるマキノピックランドという農業公園内に整備された2km以上続く並木道で、ツーリングやドライブにも人気のスポットになっています。
以前別の季節にここを走った時も、多くのライダーとすれ違った記憶があります。
紅葉のシーズンはかなり混雑するという事だったので、午前中の早い時間帯を狙ってバイクで自宅を出発し、並木道付近に到着したのはAM8:30頃でした。まだ早朝の寒さが身に染みる時間帯です。
今回は並木道の北の端から入り、南に向かって走りました。
残念ながら走行中の景色は撮影できませんでしたが、どこまでも続く紅葉のトンネルを走り抜ける感じは日常を忘れるほど素晴らしかったです。
バイクを降りて、もっとじっくり眺めたかったため、マキノピックランドの駐車場に向かいます。
駐車場は結構広く、車が200台以上は停められるスペースがあります。バイク用の区画もちゃんとあり、結構な台数が停められそうです。
ただ、紅葉シーズンは相当混むのか、並木道北端の入口あたりにこの時期限定の臨時駐車場ができるそうです。
今回もまだAM9時前にも関わらず、週末という事もあり車の区画は半分ぐらい埋まっていた様な気がします。バイクの方はまだガラガラでした。
バイクを降りて見回してみると、付近に売店やカフェなどの建物があり、売店の方は既に開いており、結構な人で賑わっていました。カフェはまだ営業時間前の様です。
メタセコイア並木散策
並木道の方まで歩いて行くと石碑があり、ここを起点にしばらく歩いてみる事にします。
並木の中に入り、先ほどバイクで一気に走り抜けた景色を今度はじっくりと眺めてみます。
整然と並んだメタセコイアの紅葉は、今年様々な場所で見て来たもみじの紅葉とは全く異なる趣があります。
並木の外側を歩いてみましたが、こちらも雰囲気の良い景色が広がります。
こんな所を毎朝ランニングしたら気持ちが良いだろうなと思いながら歩いていると、地元の方なのか実際にランニングウェアを着て走っている人やウォーキングをしている人ががちらほらといました。
天井に広がる橙色の葉も素晴らしいですが、両脇を固める深い茶色の幹も負けていません。
地面に落ちたメタセコイアの葉が絨毯の様になり、沿道を彩っている風景もまた風情があります。
ひたすらこの様な並木道の風景が続くのですが、場所によって枝の広がり具合や落ち葉の量などが微妙に異なり、違った雰囲気を味わう事ができるため、飽きる事はありませんでした。
今回も夢中で景色を撮り続け、似た様な写真を増産する結果になりました。
しばらく歩いているとベンチがあり、すごく絵になっていたので、ここでも写真を一枚撮りました。
今日は週末で人が多く通るので座っていても落ち着かなそうですが、人が少ない時に訪れる事ができれば、コーヒーでも飲みながらこのベンチに座ってぼんやりとメタセコイア並木を眺めてみたい気がしました。
バイクで走っている最中は気づかなかったのですが、並木沿いに見える果樹園や山の景色もなかなか良いです。
少し並木道から離れ、引いた形で眺めてみたり、周辺の景色を眺めたりしてみました。
遠巻きに見ても本当に整然と並んでおり、統一感があります。
元々は果樹園を守る防風林として整備されたものですが、新聞などメディア各所に取り上げられる様になり、いつのまにか観光スポットになった様です。
到着した時点では若干曇り気味でしたが、駐車場の方へ引き返し歩き始めた所で、時折晴れ間が覗く様になってきました。
やはり日に照らされると紅葉はより鮮やかになります。
最初の石碑の所を通り過ぎ、少し引いた場所で改めてメタセコイア並木を眺めてみると、本当に美しい景色が広がっており、しっかりと目に焼き付けておきました。
今朝は何も食べずに自宅を出てきた事もあり、メタセコイア並木の紅葉を十分に堪能し終えた所で急に空腹を感じたため、何か食べて帰る事にしました。
ただ、まだAM10時前なので、なかなか営業を開始しているお店が見つからず、半ば諦めかけながらスマホで調べていると、少し琵琶湖の方へ行った所にカレーが自慢の喫茶店がAM9時から営業しているらしいという情報を見つけ、早速そちらに向かう事にしました。
コーヒーとカレーの店 望雁(モーガン)
目的のお店は「望雁」というお店で、「モーガン」と読むそうです。
お店の前まで来ると、店名が書かれた看板と朽ちかけた黄色のワーゲンビートルがインパクトのあるお出迎えをしてくれます。
お店の建物もかなりのインパクトで、何かこだわり感や手作り感の様なものが強烈に漂っており、かなり期待ができそうです。
手前にあるお店の駐車場にバイクを停め、早速中に入ります。
店内に入ると、私の好きな昭和の喫茶店の様なレトロな雰囲気が漂っており、窓際の席に座らせていただきました。
店内にある薪ストーブがあるのですが、これがとても暖かく、寒空をバイクで走ってきたため冷え切っていた体が生き返る様でした。
ドリンクやスイーツメニューは普通の喫茶店並みに一通りあるのですが、フードメニューはシンプルで、自家製ビーフカレーとトーストのみです。
コーヒーも飲みたかったので、カレーとコーヒーがセットになったコーヒーセット1,100円(2022年12月時点)を注文しました。
しばらく待つと、ルーとライスを別々にしたスタイルでカレーが運ばれてきました。
最近別盛りで出されるお店に遭遇する事が無かったので、ちょっとした高級感と懐かしさを感じる事ができました。(でも、結局この後ルーを一気にライスに掛けてしまうのですが)
食べてみると、辛さは控えめで、ビーフのコクが効いていておいしいです。フードメニューはほぼこれ一本でやっているだけあり自信の様なものが伺えます。具もたくさん入っており、ビーフやにんじんの形がゴロっと残っています。
お腹が空いていた事もあり、あっという間に完食してしまいました。
最後にコーヒーを飲みましたが、これも美味しかったです。今度、この雰囲気とコーヒーだけを目的にふらっと訪れるのも良いなあと感じました。
住所 | 〒520-1823 滋賀県高島市マキノ町中庄28-22 |
電話番号 | 0740-27-1569 |
営業時間 | 9:00~17:00 定休日:不定休 |
アクセス(電車・バス) | JR近江中庄駅(徒歩約10分) |
アクセス(自動車) | 京阪神方面から:名神高速道路 京都東ICから約80分(琵琶湖西縦貫道路経由) 名古屋方面から:北陸自動車道 木之本ICから30分 ※駐車場あり |
公式ホームページ | ― |
琵琶湖岸・湖西の松林
望雁を出てすぐの所に琵琶湖の湖岸が広がっていたため、腹ごなしに少し散策をしてみる事にしました。
ぱっと見、海岸でよく見かける砂浜、防風林、水平線が広がる景色に見えますが、潮風も無く、あくまで淡水の湖なので、何となく不思議な感じになります。
こうして写真で見ても、まるで海です。改めて琵琶湖の巨大さを感じます。
しばらく琵琶湖岸の景色を楽しんだ後、午前中のうちに帰路に就きました。
まとめ
今回は、2022年の紅葉を巡る旅の締めくくりとして滋賀県高島市のメタセコイア並木を訪れました。
人気の紅葉スポットというだけの事があり、やはりすばらしい景色を堪能する事ができました。新緑の頃に訪れた時とは全く違った素晴らしさがあり、本当に訪れて良かったと思います。
駐車場でバイクや車を停めてじっくり眺めるのがおすすめですが、時間が無ければ景色を楽しみながら通り過ぎるだけも感動する事間違いないです。
見頃は今日ぐらいまでと予想されていますが、しばらくは葉も残っていると思いますので、関西圏の方は雪が降る前に一度訪れてみてはどうでしょうか。
また、コーヒーとカレーが自慢のお店「望雁」もおすすめです。朝9時から営業しているため、琵琶湖周辺を走る早朝ライダーにはありがたいお店だと思います。
住所 | 〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1 |
電話番号 | 0740-27-1811 |
営業時間 | センターハウス:9:00~17:00 レストラン:11:00~15:00(LO 14:45) 果樹園:9:00~16:00 定休日:水曜日(祝祭日は翌日) ※時期によって営業時間、定休日が異なる場合があるため公式ホームページを参照してください。 |
アクセス(電車・バス) | JRマキノ駅(バスで約20分。高島市コミュニティバスマキノ高原線に乗車してマキノピックランド下車) |
アクセス(自動車) | 京阪神方面から:名神高速道路 京都東ICから約80分(琵琶湖西縦貫道路経由) 名古屋方面から:北陸自動車道 木之本ICから30分 ※駐車場あり(無料) |
公式ホームページ | https://pic-land.com/(マキノピックランド) |
↑よろしかったらバナーをクリックして応援をおねがいします!
コメント
お邪魔します。
メタセコイア並木、毎年今年こそは行くぞ、と思いつつ結局今年も行くことが出来ず終わってしまいました。
やっぱり写真を見ていると行ってみたかったなあ、と思う位の美しさですね。
2キロもの一直線に伸びる一本道沿いのメタセコイヤへの来訪の気持ちは高まるばかりです。
琵琶湖沿いの風景も美しいですね。湖西エリアは比叡山より上は殆ど通過しかしたことのないエリアなので、メタセコイア並木を訪れた際に一緒に見て回ろうと思います。
大樹さんコメントありがとうございます。
私も以前から行こうと思っていながら、初めてここを訪れたのは滋賀に移住してから2年以上経過してからでした。
でもいざ行ってみると本当に来て良かったと感じると思いますので、是非訪れてみてください。