8月終盤の週末、久しぶりに新鮮な海鮮料理が食べたくなり、滋賀県から最寄りの海あり県までバイクで走ろうと一旦は意気込んだものの、うだる様な暑さを前にして遠出の意気込みは一気にしぼんでしまいました。
それでも諦めきれず、何も県外に行かなくても、過去の記事「安くて新鮮な海鮮丼が人気 滋賀県水口の市場食堂(水口寿志亭 市場の食堂)」で訪れた食堂の様に、我らが滋賀県内でも新鮮な海鮮料理を食べる事ができる所があるはずだと思って探していた所、やはり有りました。
そのお店は、滋賀県東近江市の八日市インターチェンジ近くにある「サンチョク鮮魚荒木」というお店で、ボリュームたっぷりのお刺身をメインに、その他魚料理や小鉢まで付いてくるお得な定食が格安で食べられるとの事です。
しかも、自宅からバイクで1時間以内で行けるお手軽な距離だったので、これはもう行くしかないと思い、開店と同時の入店を狙ってお店に向かう事にしました。
到着~入店
午前中時点で既に気温が30℃を超える猛暑の中、目的のお店までバイクを走らせました。
走っている最中は風が当たるので何とか暑さに耐えられますが、受ける風は熱風の様でした。辛いのは信号待ちで止まっている時で、ヘルメット内で滝のような汗が流れて行くのを感じます。
そんな暑さに耐えながら、開店時刻の午前11時の5分ほど前に、今回の目的地「サンチョク鮮魚荒木」に到着しました。
お店の敷地は結構広く、駐車できるスペースは結構あり、既に車が数台停まっていました。
自分も隅の方にバイクを停め、お店の前を少し見て回ります。
ぱっと見市場の一角にある鮮魚店の様な佇まいなので、新鮮な魚を食べさせてくれそうな雰囲気があります。
開店時刻前ですが、一応「営業中」の看板が出ているのでお店の建物の方に行ってみると、鮮魚売り場の様な場所があり、そこでお店の方が何か作業をしていました。
もう開店しているか聞いてみると、まだ開店前だけど店内に入って待っててという事だったので、お言葉に甘えてお店の中で待つことにしました。
食事処はログハウスの様な建物になっており、中に入ると山小屋みたいでちょっと意外でした。
既に私と同じ様に開店を待っているお客が1組だけいました。店先に数台車が停まっていたので、もっとお客がいるかと思ったのですが、お店の関係者の車だったのかもしれません。
空いている席の1つに座ってしばらく待っていると、開店時刻になりました。実はこのお店、オーダーをする必要はありません。何故なら、このお店のメニューは刺身定食の1種類のみだからです。
入店後に席に座って待っていると、定食に含まれる料理の品々が次々と運ばれてくるスタイルです。
私の分も、次々と運ばれてきました。
食事(刺身定食)
刺身定食の料理が全て出揃いました。改めて眺めてみると圧巻の景色です。これで1,000円(税込)とは思えません。(2023年8月時点の価格)
ご飯と味噌汁、メインの刺身に加え、焼き魚と煮魚が脇を固め、更にサラダと小鉢まで付いてくるという徹底ぶり。見ているだけで幸せになれます。
今回メインの刺身は、つばすを丸々1匹分使ったボリュームたっぷりのお造りでした。
日によって魚の種類は変わるそうなので、自分の好きな魚に当たるかどうかは運次第です。
見ているだけでは我慢できず、早速刺身を一切れ取って食べてみると、これがまた美味しく、鮮度も申し分ないです。刺身自体久しぶりに食べたので、余計に美味しく感じたのかもしれません。
焼き魚を食べてみると、こちらは身がパサついていて個人的にはちょっとイマイチでした。
煮魚の方は全く問題なく、味も染みていてご飯も進みました。
ご飯は割とボリュームがあり、これだけのおかずを前にしても足りないとは感じませんでした。
味噌汁は魚の身や骨が入っているので、あら汁の様です。普通の味噌汁よりちょっと得した気分になります。
サラダは魚介一辺倒になりがちな口の中を時々リセットしてくれるので、何気に有り難い存在です。
ボリューム満点で新鮮な魚介料理を堪能し、心もお腹も大満足しました。
余韻に浸りながらお茶を飲んで一息入れたところで、お会計を済ませてお食事処を出る事にします。
鮮魚販売
お食事処の建物を出たところに、市場の様な鮮魚を販売する一角があるのでちょっと覗いてみる事にしました。
今日はたまたまなのか、まだ開店間もないからなのか、品数が少なかったのですが、クロダイや伊勢海老など、近所のスーパーではなかなか見かけない品が販売されていました。
お値段の相場がわからないので何とも言えませんが、それほど高いと感じる値段ではありませんでした。
その後改めて敷地内を見て回ったのですが、看板など随所に手作り感があって、大手の飲食チェーン店にはないアットホームな雰囲気があります。
帰路
満腹のお腹をさすりながらバイクに跨り、来た時よりも更に気温が上昇している猛暑の中を走り、真っすぐ帰宅する事にしました。
まとめ
今回は、滋賀県東近江市の八日市IC近くにある鮮魚料理店「サンチョク鮮魚荒木」にて、リーズナブルでボリュームたっぷりの刺身定食をいただきました。
刺身の鮮度、量、その他料理の品数、値段、どれをとっても大満足の定食で、海なし県の滋賀でもここまで頑張っているお店があるという事にちょっとした驚きを感じました。
琵琶湖からちょっと離れていますが、駐車場も広いので、滋賀方面にツーリングに来た際は是非立ち寄ってみてください。
刺身定食で提供される魚の種類は日替わりとの事なので、私もまた別の日に来て違った魚を楽しんでみたいと思います。
住所 | 〒527-0051 滋賀県東近江市林田町1461-1 |
電話番号 | 0748-23-2098 |
営業時間 | 11:00~14:00、16:30~19:30 定休日:月曜日 |
アクセス(公共交通機関) | 近江鉄道 八日市駅より、東近江市ちょこっとバス 医療センター行き、土器行き、永源寺支所行きのいずれかに乗車し、東近江総合医療センターバス停で下車 徒歩約10分 |
アクセス(自家用車) | 名神高速道路 八日市ICから車で約3分 ※駐車場あり |
公式ホームページ | ― |
↑よろしかったらバナーをクリックして応援をおねがいします!
コメント